斑尾山~大明神岳

記事内に広告が含まれています。

斑尾山は、長野県の飯山市と信濃町の境にある、標高1382mの火山です。

北信五岳(飯綱山・戸隠山・黒姫山・妙高山)の中でも、1番標高が低くい山で初心者でも歩けます。

大明神岳は標高1360mの山で、山頂はとても狭いです。

でも斑尾山は展望が無いので、10分ほど離れた大明神岳まで足を伸ばすと、素晴らしい景色が見れますよ

おすすめの山

長野県の斑尾山への登山。まだらお温泉キャンプ場でテント泊

斑尾山への登山は、かなり前から考えていたことでした。ただ、長野県の飯山氏と信濃町の境にある、という遠さと標高1382mという低さがネックでした斑尾山は、北信五岳(飯綱山・戸隠山・黒姫山・妙高山)の中でも、1番標高が低い火山です。薬師如来を祭...