快適な登山の必需品!アンダーアーマーのベースレイヤーを解説

アンダーアーマー
記事内に広告が含まれています。

登山をする時の服装で、ベースレイヤーがとても重要だと言う話はレイヤリングの記事でお話

ししているので、そちらも確認してくださいね。

今回は、登山者に愛されているアンダーアーマーのベースレイヤーについて、なぜ必要なのか?

どんな特徴があるのか? 選び方は? おすすめは? など、解説しますので最後までご覧ください

また、私が着てみてどうだったかの口コミもあるので、参考にして頂けると思います。

 

ベースレイヤーの役割

ベースレイヤーは、吸湿と放湿の機能が優れているアイテムで、登山中に多くかく汗を素早く肌か

ら話して、肌を常に乾いた状態に保つという役割が有ります。

そんなベースレイヤーの中でも、特にアンダーアーマーの機能は優れていて、着ている人をしっか

りサポートしてくれる頼もしい存在なのです。

 

ベースレイヤーの必要性

登山は、『早く走るマラソン』や『水泳』と同じレベルの運動量です。

ゆっくり歩いているから、はた目からは激しい運動とは思われませんけどね。(^^;)

なので夏の暑い時期はもちろんですが、冬場の寒い時期でも多くの汗をかきます。

汗は蒸発する時に体温を奪うので、濡れた服を自然乾燥させると汗冷えという状態になってしま

い低体温症のリスクが高くなってしまいます。

なので汗を素早く吸収させて湿気を外へ逃がし、肌を乾燥した状態に保つ事がとても重要なんです

   『低体温症とは?の記事』   『低体温症対策

低体温症は、寒い冬だけに起こる症状では無いので、上記2つの記事を読んで頭に入れて置いて

頂きたいと思います。

こんな理由から、吸湿と放湿の機能が優れているアイテムであるベースレイヤーが必要だと言う

訳なのです。

 

ベースレイヤーは2種類ある

コールドギアアーマー

 高密度なマイクロファイバー糸を使用する事で、寒い時期でも体を暖かく保ちつつ、高い吸汗

 速乾性で汗冷えを防ぐという、暖かさと快適さを両立しているベースレイヤーです。

 抗菌防臭性があるので、重ね着していてもニオイが気にならない上に、伸縮性も高いので動きに

 ストレスを与えません。

 重ね着が必須の時期でも、何枚も重ねて着るのが嫌な方はコールドギアアーマーの半袖や長袖を

 着ていたら、ベースレイヤー重ね着をする必要は無いと思います。

 ただし標高が高い山や雪山へ行かれる方は、吹く風で凍傷を起こしてしまうような世界なのでコ

 ールドギアアーマーを着た上に、ベースレイヤーの重ね着が必要です。

       左がメンズで右がレディースのコールドギアアーマーです。

ヒートギアアーマー

 高い吸汗速乾性を誇り、抗菌防臭性にも優れています。

 より多くの汗をかく暑い時期でも、細菌の増殖を抑えるので衛生的で汗臭さを防ぎます。

 なので、暑がりの人や低山を中心に歩かれる方は、ヒートギアアーマーを1年中着ても良い

 と思います。

       左がメンズで右がレディースのヒートギアアーマーです。

コールドギアアーマーと、見た目は変わらず見分けがつきませんが、織り目の密度が違うのです。

 

フィット性の違い

アンダーアーマーでは、フィット感覚の違う3種類があります。

コンプレッション

 皮膚のように肌に密着させ加圧することで、筋肉の無駄な振動を抑制させて疲労を軽減させる

 効果があります。

 また肌に密着している事で、汗を吸うスピードが速く吸った汗を気化して乾燥させる構造の為に

 肌は常にドライな状態をキープする事が出来ると言う訳です。

フィッティド

 体のラインに程よく沿って密着するので、圧迫感は無いのに汗を吸うスピードが速く吸った汗を

 気化して乾燥させる構造は変わりなく、伸縮性能もあるから動きと快適さを兼ね備えています。

ルーズ

 ゆったりした着心地なので、圧迫感が苦手な方や長時間歩く時などに、ストレスを軽減して快適

 なリラックス感が得られます。

 コンプレッションやフィッティドと比べると、肌に密着していないので汗の吸収が瞬時という訳

 にはいきませんが、汗を素早く吸収させて湿気を外へ逃がし、肌を乾燥した状態に保つ事という

 機能に変わりはありません。

 

コールドギアアーマーを着てみて

私は、最初にコールドギアアーマーを着てみました。

とても汗かきなのですが、多くの汗をかいても全く肌が濡れている感じがし無くて、風が吹いた時

のヒンヤリ感も無いことに驚きました!

「こ~んなに違うもんなの?」って本当にビックリしましたよ。

そして厚手のベースレイヤーを着ていても、風が吹くと肌寒さを感じていたけど、その肌寒さも無

くてとても快適でした。

 

ヒートギアアーマーを着てみて

私は寒がりだけど反面、暑がりでもあって調節がとても難しいんですね。

コールドギアアーマーは、真冬のすごく寒い時期には丁度良くて快適だったのですが、少し気温が

上がって来ると、暑く感じるようになったので++を着て見ました。

すると、全く暑さは感じ無くてザックと背中の間に汗をかいてると言う感覚があっても、直ぐにそ

の感覚が無くなってしまうことに驚きました。

暑い夏は、Tシャツなどのベースレイヤー1枚しか着ていなかったのですが、中に1枚重ねている

にも関わらず、Tシャツ1枚の時より快適さを感じました。

 

アンダーアーマー以外のベースレイヤー

アンダーアーマーは優れていると書いて来ましたが、他社の有名ブランドも十分に優れています

私は他社のものも使っていますが、引けを取らない快適さがあります。

そして個人の好みや体質などもありますから、「絶対にアンダーアーマーが良いです」とは言い切

ることは出来ませんが、やっぱりアンダーアーマーは少し上をいっているとも感じています。^^

 

アンダーアーマーの半袖は?

ヒートギアアーマー

 アンダーアーマーの半袖を探すと、ヒートギアアーマーしか出てきません。

 保温効果があるコールドギアアーマーに、半袖は無いようです。

こちらは、ユニセックスのルーズタイプです。

サイズは、4XS 3XS XXS XS SM MD LG XL XXL 3XL 4XL 5XL 6XL

という豊富さです。^^;

なのでユニセックスだけで無く、子供も着る事が出来ると思います。

カラーは8色の展開があるので、夏場はこれ1枚で着ていても良いと思います。

 

 

こちらはメンズのコンプレッションタイプです。

サイズは、SM MD LG XL XXL 3XL が揃っていてカラーは、5色が出ています。

これ1枚で着ても良いのですが、コンプレッションタイプは肌にピッタリ着くので、シルエットが

気になる方は、上にTシャツやシャツなどを重ねると良いでしょう。

重ね着しても暑さを感じにくいのが、ヒートギアアーマーですから。

 

まとめ

 アンダーアーマーのベイスレイヤーは、登山をするのに頼もしい相棒と言えるでしょう。

 寒暖の差から体を守ってくれて、始まりから終わりまで快適な登山を楽しめると思います。

 ぜひ一度、アンダーアーマーのベイスレイヤーを試して、着た時と着なかった時の違いを肌で

 感じて欲しいと思います。(^^)

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました